何かと物入りな冬に向けて節約したい今の時期、やっぱり頼りになるのは「鶏むね肉」です。しかも、鶏むね肉はリーズナブルなだけでなく、ヘルシーなのでダイエット中の人にもおすすめ。食欲増す秋でも鶏むね肉なら心配ありません。おいしくヘルシーに食事を楽しむことができます。
ということで今回は、鶏むね肉を使ったレシピをピックアップ!教えてくれたのは、クックパッドアンバサダーのさとみわさん、ちーすけ♡さん、アトリエ沙羅さん、とこきちさん。どれも作りおきが可能なので、時間のあるときに作っておけば忙しい日も安心です。
甘酢味でさっぱり美味。「作りおきとして保存しておくことで、よりお肉に味がしみこみおいしくなり、お肉もしっとりしてきます。作りたてよりもさらにおいしくなる!という料理です」(さとみわさん)
ご飯にはもちろん、お酒との相性もばっちり。「お肉がすごくしっとり仕上がります。一緒に漬ける卵がめっちゃおいしいです」(ちーすけ♡さん)
ごぼうとこんにゃくは歯ごたえ満点で満腹感もアップ。「低カロリーな鶏むね肉と食物繊維豊富なごぼう&こんにゃくが入るのでダイエットにピッタリ」(アトリエ沙羅さん)
レンジ調理であっという間に完成!「鶏むね肉使用で節約しつつ、作っておけばいろいろアレンジがききます。冷凍も可能です。」(とこきちさん)
チャーシューや煮物などは時間をおくことで鶏肉にしっかり味が染み込んで、作りたてとはまた違ったおいしさに。また、蒸し鶏はサラダや麺のトッピング、和え物などいろいろな料理に使えて、いざというときに便利です。しかも、どれも鶏むね肉特有のパサつきを抑えてくれていて、しっとり食感でおいしい!
節約したいとき、ヘルシーに仕上げたいとき、作りおきを活用したいときは「鶏むね肉」の出番。この秋もどんどん頼っていきましょう!
保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。