焼き魚にぴったりの大根おろし。普通におろし器で作ると、パサパサしたりべチャッとしたり、残念な味わいになることもありますよね。そんなときにぜひ試してほしいのが今回のレシピ。ふわふわで、まるで粉雪のように仕上がります。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました 画像提供:Adobe Stock
1.大根は皮をむいて小さめにカットします。
2.ミキサーに1と大根の半量の水を入れてスイッチオン。
3. ザラザラ感がなくなったらザルに上げ、自然に水気をきります。これで完成。余ったら、小分けにしてラップをかけ保存します。
つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「ふわふわでおいしい」「たくさん作って冷凍してあります」「おろす力もいらなくて嬉しい」など、喜びのコメントがたくさん届いています。
大根おろしというと焼き魚に添えるだけと思っている方も多いかもしれませんが、じつはパスタや炒め物、味噌汁などに入れてもおいしいです。今回のレシピは冷凍もできるので、たくさん作ってストックしておくとさまざまな料理に使えて重宝します。ふわふわの粉雪のように仕上がる魔法のレシピ、ぜひ試してみてください。(TEXT:森智子)