【一度は作りたい!殿堂入りレシピ Vol.6】1000人以上のつくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)が寄せられた「殿堂入りレシピ」。失敗なし&おいしくできるコツ満載!クックパッドユーザーが大絶賛の神レシピを、9日、19日、29日と、毎月ク(9)ックパッドの9がつく日にお届けします。
比較的リーズナブルな価格で手に入り、ヘルシーでボリュームもある大人気の食材「鶏むね肉」。クックパッドには多数の鶏むね肉レシピが投稿されていますが、その中から大人気の殿堂入りレシピをご紹介します。
ポイント1:鶏むね肉がしっかり煮汁につかるサイズの鍋で作る
ポイント2:大きな鶏むね肉は2等分する
鶏むね肉を4分程度火にかけたあと、火を消して余熱調理するこちらのレシピ。むね肉が煮汁から出てしまうと加熱不足の原因になるため、肉全体がしっかり煮汁につかるサイズの鍋を用意してください。
また、鶏むね肉が大きい場合は、厚みが均等になるようにそぎ切りで2つに分けてから調理すると、肉の中心までしっかり火が通ります。
つくれぽでも、「とってもやわらかくて、おいしかったです」「ほったらかしなのに、味しみしみ!」との声が寄せられています。
ごはんのおかずはもちろん、おつまみや麺のトッピングにも活躍するチャーシュー。鶏むね肉でお安く、おいしく作れるのは助かりますね。鶏むね肉料理のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか?
(TEXT:菱路子)
プレミアムサービスでは、1000人が絶賛した「殿堂入りレシピ」で失敗なし&おいしいレシピがすぐに見つかります。殿堂入りレシピから検索もできるので、ごはん作りがスムーズに!他にも「人気順検索」や、「MYフォルダ」の容量が3000件にアップしたりと利用できる機能がたくさん。初月無料キャンペーン実施中!