9月も後半に入っていよいよ行楽シーズン。この時期に増えるのがお弁当作りですよね。子供や旦那さまのお弁当、運動会、家族でピクニック、などなどお弁当を作る機会がたくさんあります。何のおかずを入れるかいつも考えていると思いますが、お弁当に欠かせない定番おかずと言えば卵焼き。卵だけのシンプルなものも美味しいですが、各家庭によってお気に入りの具材や、定番の具材があると思います。今回はクックパッドに投稿されている家庭の自慢の味を揃えてみました!卵焼きに具は入れない派だという人も参考にしてみてくださいね♪
切るだけでいいのでとっても簡単です。
市販の鮭フレークでもおいしいです。
食感が加わって良いですね。
ボイル海老を入れるだけでぷりぷり食感。
お家にたくさんある味付けのり。良い活用法ですね。
カニ風味で彩りもきれいですね。
あの余りがちな紅ショウガも美味しい卵焼きに。
余った粉チーズも上手に活用。
食べ応えUP!
残った餃子のタネも卵焼きに入れちゃいましょう♪
いかがでしょうか!シンプルな卵焼きも具材を変えるとこんなにいろんな味が楽しめます。お肉も野菜も海鮮でも、何でも相性の良い卵ならではですね。皆さんもお気に入りの卵焼き見つけてみてください!(TEXT:安達勇太)