cookpad news
トレンドレシピ

【新提案】この冬「パクチー」は「しゃぶしゃぶ」して食べるべし!

パクチー好きの女性が増え始めたり、そんな人たちのことを「パクチニスト」と呼ぶ言葉ができたりなど、最近のパクチー人気は留まるところを知りません。パクチー専門店もオープンしたり、中には食べ放題店もあるほど!そこで出てくるパクチー料理といえば、サラダ、麺類のトッピングなど生で食べるものが中心!そんな中、今回クックパッド編集部はパクチーの新しい食べ方をみなさんに提案します!

パクチーはしゃぶしゃぶに入れてみよう!

新しい食べ方とは「パクチーしゃぶしゃぶ」です!生で食べるのが定番となりつつあるパクチーにあえて火を通し、しゃぶしゃぶの具材として食べるんです。

作り方はいたって簡単。 パクチーと、いつも作るお好みのしゃぶしゃぶの材料を用意します。だしが煮立って、具材にも火が通ったら、パクチーを最後に投入!!蓋をして30秒くらい火を通しましょう。

完成がこちら。色鮮やかでいいですね♪青々とした新鮮なパクチーがおいしそう!!

パクチーには、スイートチリソースに少量のナンプラーを加えたタレも合うんだとか。今にもエスニックな香りがしてきそうですね!

パクチー好きが多いクックパッド編集部は、早速試したところ、熱を加えることによって食感が変化するだけでなく、パクチー独特の風味が少しまろやかになったような気がしました。お肉にマッチして、とても美味しかったですよ♪この冬、鍋を食べるときはぜひ、パクチーをプラスしてみてくださいね!!

関連する記事
世界5大健康食品のひとつ!「レンズ豆」のデリ風サラダ 2023年04月09日 06:00
こんな食べ方もあった!箸が止まらない「悪魔のキャベツ」 2023年04月12日 15:00
疲れている日はコレ!洗い物ほぼゼロの「ホイル焼き」はメリットしかない 2023年04月17日 08:00
光熱費の高騰に!「ガス代節約テク」6選 2023年04月23日 15:00
たこ焼き器って江戸時代からあったの!?粋でおもしろい「しめじ卵」 2023年04月19日 16:00
次なるピスタチオスイーツはこれ。トルコ発の「バクラヴァ」、専門店が続々登場 2023年04月26日 19:00
もりもり完食!思わずレタスが止まらなくなるレシピ 2023年04月05日 21:00
幅広い用途で大活躍!話題の食材「米粉」活用レシピ特集 2023年04月07日 13:00
【870人が大絶賛】カリじゅわの新食感がやみつき!「高野豆腐」の新しい食べ方とは? 2023年05月01日 17:00
お財布にも優しい!手が止まらないおいしさの「手羽中おつまみ」 2023年05月05日 14:00
やっぱり万能「卵」と旨みたっぷり「トマト」の炒めもの 2023年05月20日 13:00
【つくれぽ540件】食パン1枚で◎簡単「キッシュトースト」で絶品朝ごはん 2023年05月23日 06:00
定番からアレンジまで!旬の「初鰹」のおいしい食べ方 2023年05月28日 08:00
平成に流行・定着した野菜、第2位の「アボカド」。実は中南米の水不足の原因にも? 2023年05月25日 18:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
独特な風味がクセになる!「パクチー大好き」つくれぽ・レシピ大募集 2023年05月24日 12:00
ピーマンだけで作れる!スピード副菜5選 2023年06月13日 16:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
食欲のない日にも◎サラッと食べられて満足感バッチリの「スープご飯」 2023年06月21日 08:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
便秘解消に!「とうもろこし」を味噌汁に入れてみて 2023年06月28日 11:00
こう食べても良いんだ!「生ピーマン」副菜4選 2023年06月30日 16:00
甘みが増してジューシーに!「トマトの豚バラ巻き」が簡単美味 2023年07月03日 08:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
熱いうちにラップが正解!シワシワにならず長持ちする「とうもろこしの保存法」 2023年07月24日 14:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!ごま油でコクたっぷり「なすのみそ汁」レシピ 2023年06月19日 09:00
夏の定番「みょうがの味噌汁」レシピ4選 2023年07月08日 10:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
キンキンに冷やして食べたい「まるごと漬けトマト」 2023年08月09日 10:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
さっぱり激うま!真夏に食べたい「冷やしレモンそうめん」 2023年08月24日 11:00
老けて見える人、見えない人「昼に食べてるもの」の違い 2023年07月15日 18:00
こんな「火おこし」絶対やめて!危険すぎるアウトドア調理器具のNG使用法 2023年08月08日 20:00
残暑クタクタな日に嬉しい!スタミナ満点「にら玉肉豆腐」で家族が喜ぶ 2023年08月30日 08:00
つるっと食べられてバランス◎「パックめかぶ」のちょい足し副菜 2023年09月01日 10:00
味付けはポン酢だけ!カリほく絶品カボチャ副菜 2023年09月11日 17:00
ヘルシーすぎる!ライスペーパーでお好み焼き 2023年09月21日 18:00
新しい食べ方発見!「納豆の唐揚げ」がサクサク香ばしい 2023年09月20日 17:00
じゃがいもだけあればOK!簡単レシピ集 2023年09月22日 15:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
にんじんであと1品!ご飯がすすむ「にんじんしりしり」 2023年08月12日 09:00
1人分77円!鶏肉1枚とじゃがいもで大量生産「ポテから」 2023年09月26日 13:00

おすすめ記事