cookpad news
トレンドレシピ

女子会&ホームパーティを盛り上げる!レモン風味のさわやかアヒージョ~「MOCO'Sキッチン」より

スペイン料理のタパスのひとつであるアヒージョ。手軽に作れて美味しいと、大人気ですね。今回は、具に技アリのアレンジアヒージョをご紹介します。

定番とは一風違うアレンジアヒージョをチェック!

3月8日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回届いたのは、「女子会を盛り上げる、変わったアヒージョを教えて欲しい」というリクエスト。もこみちさんが教えてくれたのは、「もこみち流 白身魚ときざみブロッコリーのアヒージョ」でした。さっそく作り方をリポートしましょう。

臭みを取った白身魚と刻んだブロッコリーが主役

まずは主役の白身魚・たらの下準備を。半分にカットしたら、臭みを取るために熱湯へ。塩をひとつまみ入れ、セロリの葉、パセリの芯、にんじんなどの香味野菜と白ワインをプラス。サッとゆでたら、水気をしっかり取りましょう。
にんにくとアンチョビをできるだけ細かく刻み、たっぷりオリーブオイルを入れて熱しておいた耐熱容器へ。塩とこしょうをしたら、たらやオリーブオイルとなじみがいいように刻んだブロッコリーをイン。さらに先ほどゆでたたらを入れて、2~3分煮ましょう。乱切りにした赤唐辛子を散らし、レモンの皮を削りかけます。レモンの皮とこしょうを散らしたバケットを添えれば、出来上がり。

アヒージョというと、蛸や海老、マッシュルームがテッパンですが、サッパリしたたらに刻んだブロッコリーという具も新鮮でいいですね。いろいろな具を入れて楽しめるのもアヒージョの魅力。
せっかくなので、他にも似たレシピがないか、クックパッドで探してみました。

ちょっとしたおつまみにも!


ししゃもでリーズナブルに☆


缶詰めを使っても♪


いかがですか?みんなでワイワイシェアして食べるアヒージョは、パーティや女子会の大事な盛り上げ役。ぜひいろいろなアレンジを楽しんでみてくださいね。 (TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
材料2品以内で!「鶏×ブロッコリーだけ」で作る満腹おかず 2023年06月30日 09:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
鍋ひとつ、ほったらかしで完成!週末ディナーに簡単「ポッサム」はいかが 2023年07月09日 10:00
買い出しに行けない日のメインは「ウインナー」と「アルモンデ」で解決! 2023年07月17日 08:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
やる気と時間がないときはコレ!「ツナ1缶で10分で作れる」爆速おかず 2023年08月15日 11:00
食べすぎ注意!去年も流行した「オクラのから揚げ」 2023年08月25日 15:00
夏疲れにうれしい!電子レンジで作れる「なすの大葉味噌和え」 2023年08月26日 06:00
夏のキャンプ飯を「スキレット」で格上げ!ごはんからデザートまでこれひとつで 2023年08月13日 12:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
悪魔の旨さ!?あと一品に「ブロッコリー5分副菜」 2023年09月07日 17:00
650人絶賛!サクサクブロッコリー 2023年09月10日 15:00
【殿堂入り目前】トマト缶&サバ缶で!10分で完成する「絶品煮込み」 2023年09月13日 08:00
意外な発想!なすで作る簡単「アヒージョ」が美味 2023年09月19日 16:00
え⁉こんなに少ない水でいいの?「小松菜」の完璧なゆで方は45秒! 2023年09月24日 18:00
コレステロールを下げる食材はコレ!「年代別」「男女別」の付き合い方を医師に聞きました 2023年09月29日 17:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
簡単なのに旨すぎ!ブロッコリー白だし副菜 2023年10月27日 07:00
水っぽさ&臭みなし!ゆでたブロッコリーは◯◯保存が正解 2023年10月12日 14:00
もうべちゃべちゃしない!冷凍ブロッコリーのおいしい解凍ワザ 2023年10月17日 19:00
マンネリ脱出!お弁当にも副菜にも使えるブロッコリー味変バリエ 2023年10月18日 06:00
忙しい日はアルモンデ!「ウインナー」+1食材で簡単メイン 2023年10月23日 10:00
まだらにならない!アレを使うだけで卵を早くとくワザ 2023年10月24日 13:00
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
5分で作る即席ランチ!がっつり美味「うどんで油そば風」 2023年10月07日 11:00
放っておくだけで汚れが落ちる!目からうろこの「ブロッコリーの洗い方」 2023年10月07日 14:00
【裏ワザ】茹でた後の「ブロッコリー」が水っぽくならない方法 2023年10月16日 16:00
全アメリカ人が溺愛!?とろとろ濃厚「マカロニ&チーズ」 2023年11月03日 15:00
10分で作れる!レンジ&トースターで「スピードミニグラタン」 2023年11月06日 06:00
レンチン5分で完成!濃厚味がたまらない「白菜だけうどん」 2023年11月06日 10:00
【つくれぽ650件超】箸が止まらない…!ブロッコリーだけで簡単スピード副菜 2023年11月16日 15:00
混ぜるだけで簡単!残りご飯で「手間なしドリア」 2023年11月20日 11:00
農家直伝!少ない水と◯◯で「ブロッコリー」をおいしくゆでるワザ 2023年11月27日 17:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
えっ!これも入れていいの?ウマくて驚く「おでん変わりダネ」 2023年11月04日 21:00
600人が絶賛!エビチリよりも簡単な「タラチリ」って知っている? 2023年11月26日 21:00
血糖値が高いといわれたら?まず見直したい食生活のポイント4つ 2023年11月15日 20:00
早ゆでパスタが使える!チャチャッと完成「明太子バター醤油パスタ」 2023年11月04日 11:00
見た目のインパクト大!ホクホクおいしい「ブロッコリー丸ごとご飯」 2023年11月27日 21:00

おすすめ記事