「タコライス」とは、メキシコ発祥の「タコス」の具をごはんの上にトッピングした、沖縄料理のこと。ピリ辛味のミート&生野菜がたっぷりのっているので、ガッツリだけどさっぱり食べられる夏におすすめの一品なんです。
「タコライス」にタコが入っていないことはもはや常識でしょうか!?沖縄生まれの「タコライス」は、「タコス」の具をごはんの上にトッピングした、いわばメキシコ風のライスプレート。ご飯の上に、ピリ辛のひき肉、レタスやトマトなどの生野菜、チーズやトルティーヤチップスなどがトッピングしてあり、ワンプレートでごはんも、お肉も、野菜もとれる栄養満点のメニューなんです。
ピリ辛味のひき肉が食欲を増進させてくれるほか、レタスやトマトなどの生野菜のおかげで暑い日でもさっぱり食べられるのが魅力!辛さを控えめにすれば、子どもにも喜ばれます。ガッツリ食べられて栄養も満点なタコライスは夏にぴったり!ビールのおともにもオススメですよ♪
ひき肉の味つけに、市販のタコライス用シーズニングを買わなくても、カレー粉・ケチャップ・ウスターソースの3つで十分代用できます!
スイートチリソースで辛味をプラスしたレシピです。ごはんの上にチーズを載せたあと、軽くチンしてチーズをトロトロにするのが美味しさの決め手!
ひき肉の代わりに水切りした木綿豆腐とキドニービーンズを使います。チリパウダー&にんにくで味つけすれば、お肉なしでも本場の味に!アボカドをトッピングすればボリュームも満点!
タコライス用のミートを冷凍保存しておけば、一人ランチにもぴったり!ぜひ、ご家庭で沖縄の味・タコライスを作ってみてくださいね。(TEXT:金直子)