cookpad news
トレンドレシピ

ポイントは水分と混ぜるタイミング!失敗しない☆シェフ直伝の絶品カルボナーラの作り方

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

絶大な人気を誇るパスタ。みなさんはどのパスタが好きですか?今回は、ランチにディナーに、あらゆるシーンで引っ張りダコのパスタの中でも、濃厚な味わいにファンの多いカルボナーラにフィーチャーしました。

お店のような美味しいカルボナーラを作りたい!

6月13日放映の「あさイチ」をご覧になった人はいらっしゃいますか?人気の料理コーナー「解決!ゴハン」で取り上げられた今回のテーマは、「カルボナーラ」。カルボナーラといえば、濃厚なソースが特徴ですが、家で作るとボソボソしてお店のように美味しく作れないという声も聞きます。そこで今回は、イタリア料理店オーナーシェフの片岡護さんに、絶対に失敗しない!カルボナーラの作り方を教えてもらいましたよ。

ボソボソにならないコツは、水分と混ぜるタイミングにあり!

まず冷たいフライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにく、拍子切りにしたベーコンを入れます。強火にかけてチリチリしてきたら、すぐに弱火にして、ベーコンをじっくり焼き、うまみを引き出しましょう。さらに白ワインを加えて、サッと炒めます。
次はパスタ。湯量に対し1%の塩を加えた湯で、袋の表示時間通りにゆでます。
さあどんどんいきますよ。今度はカルボナーラソース作り。ボウルに全卵と卵黄を1個づつ入れ、混ぜます。粉チーズ、生クリーム、塩とコショウを加えて、再度よく混ぜます。生クリームの代わりに牛乳を入れても。牛乳もない場合は、ゆで汁でもOK。とにかく卵に水分を加えておくのが、ボソボソにならないコツなのだとか。
ここでパスタに戻ります。ゆであがる約10秒前にスライサーで薄切りにして、麺のように細切りにしたズッキーニをプラス。時間になったらよく水けをきり、フライパンに移しましょう。ここにも大事なポイントが。フライパンの火は必ず止めておくことが大切。
よくかき混ぜたら、先ほど作ったカルボナーラソースをイン。火の消えた状態で、再びよく混ぜましょう。粘りが出てきたら、中火にかけ、卵に火を通します。失敗しそうになったら、ゆで汁など水分をプラスして。仕上げに粉チーズ、黒コショウをふりかければ完成です。

カルボナーラソースとパスタを混ぜるとき、ついソースを火にかけたままにしがちですが、あえて火を消してから混ぜるのがプロ直伝のワザ。これは目からウロコです。薄切りにしたズッキーニを加えてあるから、カロリーが気になる人でも安心して食べらるところも嬉しい。
せっかくなので似たレシピがないか?クックパッドで探してみましたよ。

冷蔵庫の残り物野菜が大活躍!

豆乳+鶏肉でヘルシーに♪

女性に人気のアボカドがリッチな味わい☆

いかがでしたか?卵に水分を加える、混ぜる前に火を消す、この2点を守るだけで絶品カルボナーラの出来上がり!さっそく、みなさんもプロ直伝のワザを活用してみてくださいね。 (TEXT:森智子)

関連する記事
互いの旨みを引き出す良い関係!「アサリと野菜の酒蒸し」5選 2023年04月18日 08:00
【400人絶賛レシピも】ちょい足しで神級!「マカロニサラダ」格上げテク5選 2023年04月03日 14:00
生クリーム不使用でもコク旨メイン!10分完成の「ささみカルボナーラ」 2023年04月12日 08:00
麺ゆで不要!760人が絶賛した「ナポリタン焼きそば」なら5分で作れる! 2023年04月27日 09:00
2つのコツで超本格!シェフ直伝の「ボンゴレビアンコ」であさりのおいしさ堪能 2023年04月30日 06:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
5分でパパッと完成!材料少なめ「ひとりごはん」レシピ3選 2023年04月05日 12:00
回鍋肉は「炒めない」が正解!シェフ直伝、水っぽくならない肉・野菜の炒め方 2023年04月07日 11:00
【870人が大絶賛】カリじゅわの新食感がやみつき!「高野豆腐」の新しい食べ方とは? 2023年05月01日 17:00
レンチンで時短!「冷凍うどん」でもちもちパスタ風メニュー 2023年05月04日 11:00
最後にのせるだけで濃厚に!とろ〜り「温玉パスタ」 2023年05月07日 06:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
コツは10秒!シェフ直伝「ガーリック香るモチモチペペロンチーノ」の作り方 2023年04月29日 18:00
◯◯するだけでモッチモチ!冷凍うどんの解凍ワザ 2023年06月14日 11:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
「混ぜない」がコツ!ふわしゅわ「リコッタパンケーキ」の作り方 2023年05月20日 18:00
暑い日でもOK!汁なしインスタント麺ランチ 2023年07月11日 12:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
料理したくない日はコレ!「具材混ぜるだけパスタ」が便利! 2023年07月19日 13:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
【殿堂入り】つくれぽ10000件超え!お店みたいなおいしさの「門外不出のトマトパスタ」 2023年07月29日 12:00
レンジで一発!暑い日のランチにもぴったり「爆速パスタ」 2023年07月13日 12:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
お寿司屋さん直伝⁉︎甘くても「焦げにくい卵焼き」を作る裏ワザ 2023年08月11日 06:00
余ったそうめん大量消費!パリパリチーズにハマる新感覚おやつ 2023年08月27日 10:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
疲れた日はこれ!レンジで爆速完成「ツナ丼」 2023年08月24日 10:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
飽きずに食べ切る!「そうめん」のおいしい食べ方 2023年09月10日 08:00
殿堂入り間近!炒めるだけ5分で完成の「舞茸と卵の炒め」 2023年09月05日 16:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
材料3つ!泡立て不要!「スフレパンケーキ」の作り方 2023年09月16日 10:00
おうちで喫茶店の味を楽しめる!家にある食材で簡単「ナポリタン」 2023年09月17日 15:00
えっ!うそ!ヘルシーすぎ!◯◯でマッシュポテトができちゃった 2023年09月18日 10:00
朝ごはんの準備忘れたら…「フライパン10分」で作れるパンが最高 2023年09月22日 06:00
【850人絶賛】玉ねぎと豚肉で!平日ランチに絶品「塩豚丼」 2023年09月28日 11:00
火を使わずに5分で完成!レンジで作れる豚丼ランチ 2023年09月09日 11:00

おすすめ記事