cookpad news
トレンドレシピ

【女子会&つくりおきにピッタリ】カラフル&スパイシーなカプレーゼ~「MOCO'Sキッチン」より~

今週末は女子会、家飲みの予定がある人は、必見です。「何を作ろうか?」迷っているなら、カプレーゼはいかがですか?簡単に作れるのに、すごくオシャレなカプレーゼは、おもてなし料理として自信を持って出せるレシピ。今回は、そんなカプレーゼをさらに美味しくバージョンアップしたレシピをご紹介しますよ。

オシャレなおもてなし料理をマスターしよう!

6月3日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回のテーマは、「作りおきできて見た目も華やかなおもてなし料理」でした。もこみちさんが教えてくれたのは、美しいジュエリーボックスのような「もこみち流 メキシコ風 カプレーゼ」。見た目はカラフルでオシャレなのに、とびきりスパイシー!というサプライズ感あふれるレシピですよ

3色の唐辛子を使ってスパイシー&カラフルに☆

まずトマトやカラフルトマトは輪切りにしたり、半分、4分の1に切ったりと、いろいろな大きさにカットしてボウルへ。丸ごと入れてもOKです。
次にモッツァレラチーズも分量の半分は半分にカット、残りは丸ごとボウルへ。
続いてラディッシュも半分、輪切りなど、いろいろな形にカットしてボウルに加え、刻んだバジルもイン。
この後はドレッシング作り。にんにく、アンチョビ、オリーブオイル、塩とコショウ、ライムの絞り汁をフードプロセッサーへ。さらに赤、黄、青という3色の唐辛子を粗みじん切りにしてプラス。スイッチオンして細かく刻んだらボウルへ。全体によく混ぜたら、器に盛り付けます。これで完成。

もこみちさんいわく「やみつきの辛さです」と自ら大絶賛!した今回のカプレーゼは、3色の唐辛子入りで本当に辛そう。これはキンと冷やしたワインやビールが欲しくなるかも~。
クックパッドにもオシャレなカプレーゼのレシピがたくさん投稿されていますよ。いくつかご紹介しましょう。

豆腐でヘルシー&ボリューム満点に☆

ニョッキを入れても♪

おもてなしにピッタリ!

いかがですか?ピリ辛にしたり、サッパリさせたり、豆腐やニョッキを加えてボリュームを出したり、いろいろアレンジしやすいカプレーゼ。基本はカットして和えるだけだから、料理の腕にあまり自信がない人でも、短時間でもサッと作れます。ぜひ活用してみてくださいね。 (TEXT:森智子)

関連する記事
トースターでOK!「エリンギ」の意外な食べ方4選 2023年04月07日 07:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
【農家直伝レシピも】「先に切る」のがコツ!ぬかも唐辛子も不要「たけのこのアク抜き」テク 2023年04月17日 09:00
ホットケーキミックスとレンチンですぐできる!春のおやつは「いちごオムレット」に決まり 2023年04月19日 12:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
美しさに釘付け!“断面萌え”必至の「いちごムースとレアチーズケーキ」 2023年04月02日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
幅広い用途で大活躍!話題の食材「米粉」活用レシピ特集 2023年04月07日 13:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
トースターで作る「ちくわ×チーズ」の簡単おつまみ 2023年05月24日 17:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
普通の食パンがサンドイッチ用に!お弁当や朝食に便利な「アーネスト 食パンカットガイド」 2023年05月13日 12:00
これハマる!主菜になる「赤いポテサラ」でご飯が進む 2023年06月01日 08:00
この使い方は斜め上!?濃厚うまい「焼きヨーグルト」が超簡単にできた 2023年06月04日 19:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
簡単かわいい!「カラフルちくわ串」がおつまみにピッタリ 2023年06月11日 19:00
逆転の発想⁉︎10分で水切りヨーグルトができちゃった 2023年06月18日 19:00
関西の喫茶店風!ボリュームたっぷり「厚焼き玉子サンド」のお弁当 2023年06月19日 06:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
カラフルで旅行気分も味わえる!「おにぎりワンランクアップ」レシピ 2023年06月04日 07:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
懐かしい⁉︎10円駄菓子でカラフル映えスイーツができる 2023年07月21日 10:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
速攻作れる!トースターで簡単「ちくわだけおつまみ」味バリエ 2023年06月29日 16:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
【向きがコツ】1玉買いもこわくない!冷蔵庫がすっきり&無駄が出ない「スイカの切り方」 2023年07月31日 14:00
順番変えて!無駄なく綺麗な「桃」のむき方 2023年08月02日 08:00
無駄なくおいしくカット!覚えておくと便利な「パイナップルの切り方」 2023年08月01日 11:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
まな板汚れない◎トマトの種がグジュッと飛び出さない裏ワザ 2023年08月28日 14:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
いつもの卵焼き「混ぜない」で斬新ビジュアル 2023年09月06日 17:00
【即席】5分で完成!やみつきウインナー 2023年09月08日 08:00
有名店でもやってる!?火通りのいいキャベツの切り方 2023年09月21日 15:00
豆腐1丁&ツナ1缶で家族4人分!コスパ最強な「けんちん揚げ」 2023年09月25日 10:00
手間なし!失敗なし!見た目もかわいい「オムライスロール」が優秀すぎ 2023年09月24日 10:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
揚げずにあの味!3分で作れる「ちくわの磯辺和え」 2023年09月14日 16:00

おすすめ記事