cookpad news
裏ワザ

しっとりふっくら!「卵焼き」にお酢を入れると絶品だった

お弁当の卵焼きがしっとりふっくら

お弁当おかずに欠かせない卵焼き。今日は卵焼きをしっとりふっくら仕上げるワザをご紹介します。簡単に作れて今日から使えるレシピですよ。

砂糖、塩、酢を混ぜて、卵を溶きほぐします。いつものように焼けばできあがり!酢を入れることで、しっとりふっくら仕上がるのだとか。

お弁当に大活躍!とつくれぽ950件超え

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「ほんのり甘くておいしい!何度も作っている」「きれいに焼けてお弁当にぴったり」「しっとり&ふっくらでおいしい」など、嬉しい声がたくさん届いています。

つくれぽが950件以上も届いている大人気の卵焼きレシピをご紹介しました。酢を少し入れるだけなので、すぐに真似できそうですね。酢を入れてもすっぱくなるわけではないそうなので、酸っぱい味が得意でない方も大丈夫。ぜひ、お試しください。(TEXT:若子みな美)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
覚えておきたい!お弁当に使える簡単かわいい「卵おかず」バリエ8選 2023年03月27日 05:00
野菜も一緒にとれる!「具だくさん卵焼き」でマンネリ打破 2023年03月30日 07:00
茹ですぎ厳禁!スナップエンドウの茹で時間は「10秒数えて火を止める」 2023年04月09日 10:00
知っておきたい!冷めてもおいしい「卵焼きのコツ」 2023年04月10日 06:00
フライパン&グリルいらず!鮭をふっくらおいしく調理するワザ 2023年04月13日 08:00
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
ヨーグルトでモチモチ食感に!アメリカの定番朝食「バナナブレッド」をアップデート 2023年04月29日 07:00
プロ直伝のレシピも!キャベツ・玉ねぎで夏前にお腹すっきり 2023年04月21日 07:00
ご飯がすすむ⁉️ガッツリ「濃厚」でしっとり「柔らか」鶏むね肉おかず 2023年04月21日 09:00
卵1個で家族分!超ボリュームUPの「卵焼き」 2023年04月25日 06:00
食材1つで即仕込み!「鶏むね肉の作りおき」4選 2023年04月30日 16:00
お弁当作りのモチベアップ!買ってよかった便利グッズ2選 2023年04月08日 12:00
つくれぽ600件超えも!おつまみにもトッピングも大活躍の「味玉」レシピ 2023年03月28日 15:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
炊飯時に◯◯を入れるだけ!「ご飯」の格上げテク 2023年05月10日 15:00
夢の1リットルも!レンジで簡単に作れる「紙パックゼリー」 2023年05月10日 13:00
ふわふわ食感だけじゃない!「はんぺん」は手軽に使える良質なタンパク源 2023年05月14日 10:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
ただ焼くだけでウマくなる!「パリパリ大葉」 2023年05月21日 17:00
ほったらかしで完成!コーヒー屋さんに聞いた極上アイスコーヒーの作り方 2023年05月26日 18:00
つくれぽ800件!材料4つでできる「ふわふわ豆腐お好み焼き」が絶品 2023年05月01日 12:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは○○がミソ!4月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月10日 21:00
【検証】つくれぽ1000件超えの「ポテトサラダ」をプロが実際に作ってみた 2023年05月22日 18:00
◯◯で激ウマ!「コールスロー」の格上げレシピ 2023年06月11日 16:00
違いがはっきりわかる!冷めてもやわらか「炭酸ご飯」って知っている? 2023年06月13日 13:00
巻いて冷凍が最強!こまめに使えて長持ちする「大葉の保存法」 2023年06月15日 07:00
お酢がいい仕事してる!さっぱり旨い「鶏むね肉」メイン 2023年06月15日 09:00
【つくれぽ900人】思い立ったら作れる!朝食にもおすすめ「バナナブレッド」 2023年06月24日 13:00
お酢の効果でさっぱり!食欲そそる「鶏肉の甘酢煮」5選 2023年06月25日 08:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
レンジ&ホットケーキミックスで超簡単!ふわふわ「蒸しパン」5選 2023年06月03日 10:00
鶏むね1枚で◎食べやすい「ひとくちお弁当おかず」 2023年07月01日 08:00
朝ごはん、これだけでも食べて!超カンタン「海苔巻きゆで卵」 2023年07月07日 06:00
鶏むね肉がごちそうに!やわらかジューシー「チキン南蛮」レシピ 2023年07月08日 06:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
お酢をプラスするだけ!夏の定番「鶏手羽のさっぱり煮」 2023年07月28日 19:00
お弁当の傷み防止に◎「梅おかず」 2023年08月08日 07:00
お寿司屋さん直伝⁉︎甘くても「焦げにくい卵焼き」を作る裏ワザ 2023年08月11日 06:00
シェフ直伝!レタスが10倍おいしくなるちぎり方 2023年08月20日 18:00
肉もご飯も進みまくる!残暑バテ防止に『最強ネギ』はいかが? 2023年08月24日 14:00
まるでカスタード!混ぜるだけ「豆腐クリーム」がヘルシー美味と評判 2023年08月14日 16:00
レンチンがコツ!?インスタントでおいしい「アイスカフェオレ」 2023年09月05日 06:00
いつもの卵焼き「混ぜない」で斬新ビジュアル 2023年09月06日 17:00
グリル不要で焦げ知らず!ふっくら「鮭」の焼き方 2023年09月15日 18:00
お米マイスター直伝!つやつやふっくら、冷めてももっちり「おいしいお米の炊き方」 2023年09月20日 08:00
りんごのかわりに、梨でもおいしい!キャラメル香る絶品「タルトタタン風ケーキ」 2023年09月22日 12:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00

おすすめ記事