cookpad news
副菜レシピ

【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜

言わずと知れた和食料理人・笠原さん。今回は『笠原将弘の副菜の極み158』 (扶桑社)から、おすすめのレシピを厳選して紹介します。生活情報誌「ESSE」×情報番組「ノンストップ!」(フジテレビ系)の連動コーナー「笠原将弘のおかず道場」誌面で紹介している副菜・汁物レシピは、1品加えるだけで「ごはんが整う」はず!笠原さんのワンポイントアドバイスも必見です。

手軽に作れてお腹も満たせる副菜

こんにちは!日本料理店『賛否両論』店主の笠原将弘です。今回は、レシピ本『笠原将弘の副菜の極み158』から、おすすめのレシピをご紹介します。1回目となる今回は、手軽に作れる「厚揚げいんげん」です。

「何か足りない」時の副菜にはボリューム感も欲しいはず。厚揚げを使えば手軽に満足できる副菜をプラスできます。調理時間の目安は10分なので、ぜひ試してみてください。

厚揚げいんげん

材料(4人分)

厚揚げ...2枚
インゲン...10本
ゴマ油 ... 大さじ1

【A】
酒、しょうゆ、みりん...各大さじ1
砂糖...小さじ1
一味唐辛子...少し

カツオ節...適量

作り方

1.インゲンはヘタを除いて小口切りにする。厚揚げは2cm角に切る。

2.フライパンにゴマ油を中火で熱し、1のインゲンを炒める。しんなりしたら1の厚揚げを加え、焼き目がつくまで炒める。

3.Aを加えて炒め合わせ、器に盛ってカツオ節を散らす。

笠原さんからのワンポイント!

インゲンを使って、いつもの厚揚げレシピにほんの少しだけ一工夫してみましょう。インゲンは万能ネギのように切るのがポイントです。食感と彩りのアクセントになるので、ぜひ試してみてください。見た目も満足感もアップします。

(TEXT:Yoko Fujie)

 笠原さんの新刊著書

笠原将弘の副菜の極み158』(扶桑社

予約のとれない和食屋「賛否両論」店主、 笠原将弘さんの“ひと味違うのに簡単な副菜・汁物”レシピを158品掲載!

旬の野菜、身近な食材や調味料を使いながら、定番の副菜とは一味違う心に残る味が家で簡単につくれます。「今夜のもう1品」がすぐに決まるから、面倒な毎日の献立も悩まず即決!今日の献立に困った時に、必ずあなたを助けてくれる1冊です。

笠原将弘

東京・恵比寿にある日本料理店『賛否両論』店主。新宿の『正月屋吉兆』で修業したのち、2004年に自らの店をオープン。以来、独創的な感性と卓越した料理センスで和食界を牽引し続けている。2013年には『賛否両論 名古屋』をオープン。日々の楽しみはサウナとビール。『笠原将弘のプレミアムおかず100』(扶桑社刊)など著書多数。朝の情報番組『ノンストップ!』(フジテレビ系)のESSE連動コーナー「笠原将弘のおかず道場」に出演中

関連する記事
【5分で完成】微妙なスペースを埋めてくれる!お弁当の「すきまおかず」 2023年04月05日 16:00
10分で!「厚揚げ」活用で速攻とろとろ煮込み 2023年04月10日 10:00
無性にソース味が食べたくなったらこれ!「厚揚げ」でたこ焼きが作れる?! 2023年04月16日 09:00
優しい味にほっこり。ボリュームたっぷり「厚揚げのみぞれ煮」 2023年04月20日 08:00
もはやメイン級!旨すぎる「厚揚げおかず」3選 2023年04月26日 08:00
調理時間が断然短い!名脇役「絹さや」だけでできるスピード副菜 2023年04月27日 17:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
材料入れて炊くだけ!“調味料いらず”の炊き込みご飯がおいしすぎる 2023年05月01日 10:00
家計お助け!「ピーマン×厚揚げ」で食べ応え満点メインおかず 2023年05月20日 09:00
レンチンのストレス軽減!「ラップが料理にベちょっとつかない」裏ワザ 2023年05月30日 13:00
材料2品以内!食べやすい味つけの「いんげんおかず」 2023年06月02日 19:00
これで夕飯は充分!「厚揚げだけ」メイン4選 2023年06月03日 08:00
悪魔的なおいしさ◎こってり「厚揚げおかず」 2023年06月04日 10:00
5分で完成!きゅうり&ちくわのスピード副菜 2023年06月14日 17:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ 2023年06月08日 06:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
ビールに合う!パパっと作れる「ししとうだけ炒め」 2023年07月13日 17:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
お肉なしでもタンパク質たっぷり!「厚揚げ×もやし」のさっぱりメインおかず 2023年07月13日 08:00
肉なしでも食べ応えあり!侮れない「厚揚げ」メインおかず 2023年07月21日 09:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
少しの肉でもボリューム満点「ちくわの肉巻き」でご飯がすすむ! 2023年07月03日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
300人が絶賛!とろとろ旨すぎ「カルピスゼリー」 2023年08月07日 15:00
サッと炒めるだけ!「厚揚げだけ」でボリュームおかず 2023年08月27日 07:00
5分で完成!あと一品に「厚揚げだけ」おかず 2023年08月10日 16:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
箸がとまらない!お肉や油との相性がバッチリ「なす」が主役のおかず4選 2023年08月20日 21:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
これも作れるの!?「天ぷら粉」の意外な活用術 2023年09月07日 07:00
肉なし満足◎ご飯どろぼうの「厚揚げだけおかず」 2023年09月07日 08:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00

おすすめ記事