cookpad news
コラム

【食卓にもう一品】大豆の風味がたっぷり味わえる、万能白和え衣

おいしい白和えをいただくと、ああ、これは日本の大切な味。こういう料理はしっかり守っていかなければと切に思います。ほうれん草、にんじん、こんにゃく、ひじき。りんごや柿といった果物でさえ、白和え衣をこしらえておけば、さっと和えるだけで、おいしい小鉢をお出しできます。

そのままでも、豊かな大豆の甘みとコクをたっぷり味わえて、大変おいしく召し上がれます。きほんの白和え衣を紹介します。

きほんの白和え衣

<材料(作りやすい分量)>

絹ごし豆腐…300g(およそ1丁)
白ごま…大サジ1/2杯
砂糖…大サジ1杯
みりん…小サジ1杯
うす口しょう油…小サジ1杯
塩…ひとつまみ
酒…少々

<作り方>

1 豆腐を8等分に切ります。湯を沸かした鍋に入れ、中火でゆがきます。

2 豆腐が水面に浮いてきたら、ザルの上に上げて冷まします。

3 冷めたら、キッチンペーパーに包み、巻き簾で巻きます。巻き簾をお持ちでない場合は、キッチンペーパーを重ねて、厚めに包みます。上から、まな板など、豆腐全体に均一に重みがかかるような重しをのせて、2時間ほどおきます。

豆腐の水切りがおいしさのコツです。

4 白ごまをかるく煎り、すこし粗めにすります。

5 鍋に酒を入れて、火にかけ、十分に沸騰させたら、火を止めます。

6 すり鉢に、水切りした豆腐、調味料をすべて入れます。なめらかになるまで混ぜ合わせ、2〜3時間冷やせば出来上がりです。冷蔵庫に入れて1~2日で食べきるようにしましょう。

食感の味見をしながら、しっかり混ぜ合わせましょう。

文:田中真唯子 写真:松浦弥太郎

素材の味を生かすために、調味料の選び方をおさらいしてみましょう。料理の味わいが、より豊かになりますよ。

くらしのきほん

『くらしのきほん』は、食を中心に、暮らしの基本を学び、楽しみ、基本の大切を分かち合うウェブサイトです。時代が過ぎても、決して古びない、価値のある、暮らしの知恵と学びを発信していきます。トップページでは、1日3回「おはよう」「こんにちは」「おやすみなさい」の挨拶と一緒にメッセージを更新しています。

編集部おすすめ
クックパッドの本