cookpad news
お弁当レシピ

【目からウロコ!】ケチャップが蓋につかない!お弁当オムライスの便利なワザを発見!

お弁当にオムライスをキレイに入れたい!

お弁当に入っていたら嬉しい「オムライス」。一面の黄色い卵に、真っ赤なケチャップを見ただけでテンションが上がりますよね。でも悩ましいのが「ケチャップが蓋についちゃうこと」。元気に走り回りながら登校する子供はなおさらですが、静かに持ち運んでいるはずのお父さんのお弁当でさえも、ケチャップが蓋についてしまうことないですか?今回紹介するレシピでは、目からウロコな便利なワザを使って、お弁当の蓋にケチャップがついてしまうことを回避できそうです!

ケチャップが上にかかっているから蓋につく

ギリギリまでたっぷり詰めたいお弁当。オムライスの場合、たっぷり詰めた上に、ケチャップを乗せるから蓋についてしまうのは必然…。とはいえ、卵の下にケチャップを入れては、なんだか寂しい。ここでレシピ作者さんが「くり抜いて詰める」という目からウロコの便利なワザを編み出してくれました!

見た目も超かわいい!

こちらのレシピのつくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)にも、「蓋にもつかなくて◎」「こんな素敵なアイディアがあるとは」など、ナイスアイデアを絶賛しつつ、「オムライスが可愛くなりますね♪」と見た目が可愛く仕上がることに対する喜びの声も多数寄せられています。
中には「ハート型で彼のお弁当に」と、うらやましい声も!

クッキー型で卵をくり抜いた部分にケチャップを詰めるだけなのに、蓋につかず、可愛く仕上がる便利技。ところでオムライスをお弁当箱サイズにきっちりぴっちり詰めたい方はこちらをチェックです!

クックパッドニュースでもお弁当オムライスの包み方を紹介しているので合わせ技でかわいく美しく、蓋につかないお弁当オムライスライフを楽しんでくださいね!

執筆:はまずみゆきこ

JAMHA認定ハーバルセラピスト
北海道出身の日ハムファン。2男児に味見を頼み日々お料理研究中。素敵&便利なレシピたっぷりの記事を発信します♪

関連する記事
【1週間乗り切れる!】まとめて作って朝ラクチン!作りおきお弁当おかず 2023年03月30日 05:00
ご飯食べすぎ注意!常備しておくと便利な「キャベツそぼろ」 2023年04月09日 16:00
生クリーム不使用でもコク旨メイン!10分完成の「ささみカルボナーラ」 2023年04月12日 08:00
すき間おかずにも!「ちくわとツナマヨ」の相性が良すぎるレシピ4選 2023年04月17日 06:00
天才的アイデア!「切る」おにぎりなら家族分が超スピードで完成 2023年04月19日 06:00
ウインナーたっぷり!休日の朝はお食事系マフィンからはじめよう 2023年04月23日 10:00
家族でワイワイ作ろう!GWに活用できる「ホットプレート」レシピ 2023年04月28日 09:00
2つのコツで超本格!シェフ直伝の「ボンゴレビアンコ」であさりのおいしさ堪能 2023年04月30日 06:00
潮干狩り後に大活躍!「アサリの保存」の正解はコレ 2023年04月30日 18:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは「意外な調味料」をちょい足しで完成 2023年04月13日 10:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
お弁当にも便利!「鶏むね肉」で作りおきおかず 2023年05月09日 14:00
【卵不要】カラメルの苦みが絶品!「プリンでフレンチトースト」が作れた 2023年05月14日 06:00
子どもにぴったり!つまんでパクパク食べられるスティック〇〇 2023年04月24日 19:00
身近な食材で!子どもも大人も喜ぶケチャップ味おかずレシピ 2023年05月23日 21:00
あと1品ほしいときに◎ちくわプラス1食材で作る「すき間おかず」5選 2023年06月05日 06:00
梅雨時のお弁当におすすめ!揚げない「南蛮漬け」おかず 2023年06月06日 17:00
余った「ポテサラ」をちくわに詰めるだけで絶品メイン級おかずに! 2023年06月13日 06:00
低カロリーで旨みたっぷり!「ちくわ」にはオクラを詰めるのが正解 2023年06月13日 17:00
トマトソース不要!ケチャップがあれば本格「パスタ」ができます! 2023年06月16日 09:00
包まないから楽々!ふわとろ新食感「スフレオムライス」 2023年06月16日 11:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
【だれウマの限界メシ】保存容器に材料を入れて加熱するだけで完成!65万回再生の『さバター飯』 2023年06月10日 19:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
卵不要のオムライス⁉︎おいしさそのまま「卵なし」で作れる意外なレシピ5選 2023年05月17日 14:00
ゆですぎても大丈夫!時間がたっても「くっつかないそうめん」 2023年06月28日 15:00
お弁当作りにも役立つ◎おかずの「急速冷蔵」ワザ 2023年07月11日 17:00
切るのも味付けもナシ!絶品ほったらかし丸ごとピーマン 2023年07月20日 06:00
【つくれぽ600人超え】炒めないケチャップライスで簡単!失敗なしの「ふわとろオムライス」 2023年07月23日 15:00
【900人絶賛も】意外な調味料をかけるだけでおいしくなる!新しい「トマトの食べ方」 2023年07月28日 18:00
サイズ、軽さが丁度いい…!ニトリの「グリルパン」が最高すぎてリピ買いしてしまった 2023年07月08日 12:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!トースターですぐ作れる「サクサクちくわ」 2023年07月19日 12:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
忙しい朝の弁当作りに!「味変ウインナー」バリエ 2023年08月16日 06:00
卵は巻かなくてもOK!失敗知らずで時短にもなる「のっけオムライス」 2023年08月27日 08:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
「安定の可愛さ」「また作っちゃった」超簡単“卵のゆでこ”にハマる人続出 2023年09月10日 07:00
材料3つ!泡立て不要!「スフレパンケーキ」の作り方 2023年09月16日 10:00
もう詰めなくてOK!新しい「ピーマンの肉詰め」 2023年09月17日 07:00
お米マイスター直伝!つやつやふっくら、冷めてももっちり「おいしいお米の炊き方」 2023年09月20日 08:00
手間なし!失敗なし!見た目もかわいい「オムライスロール」が優秀すぎ 2023年09月24日 10:00
フレンチトーストも作れる!レンジで「マグカップ朝ごはん」 2023年09月26日 06:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00

おすすめ記事