今が旬の野菜のひとつ、新玉ねぎ。味噌汁にしても甘みたっぷりで、幸せな気分に包まれますよね。でも、つい買いすぎて余ってしまうことも…。そこで、大量消費にオススメなのが「漬け物」なのです!とっても簡単に作れますよ〜♪
カツオ節のだし汁を味付けし、新玉ねぎを煮込んで作ります。冷蔵庫で冷やせば、すぐに旬のおいしさを楽しめます!
煮沸消毒した瓶で漬け込むレシピ。にんにくや酢、砂糖なども投入します。好みで鷹の爪を入れても◎
塩もみで水気をとった新玉ねぎを、白だしや砂糖などで漬け込みます。密閉式ポリ袋 使用して冷蔵庫で冷やしましょう。
今しか味わえない新玉ねぎの甘みを、漬け物に活用したレシピたち。食卓を添える存在としても、大活躍ですね!!春の味わいを凝縮すれば、舌もスタンディングオベーションです♪(TEXT:八幡啓司)