みんなで包む作業すら楽しい、餃子パーティ!でも、余った餃子の皮って、すぐにカピカピになってしまうのが悩み…。と、そこでオススメなのが、少し余った「餃子の皮」の保存ワザ!冷蔵、冷凍の2パターンから、好みの保存方法を試してみましょう♪
湿らせたキッチンペーパーとともに、餃子の皮を密閉式ポリ袋に入れます。あとは冷蔵庫へ入れておけば、しっとりとした状態で長期保存できるんですよ。
ラップで包んで密閉式ポリ袋に入れたら冷凍庫へ!使用するときは冷蔵庫で解凍しましょう。
今まで悩んでいた人も、これにて解決!いつでも使えるので、少量の餃子でもすぐに作れますね。パーティだけでなく、小腹が空いたときにも餃子の出番です。(TEXT:八幡啓司)