cookpad news
メインおかず

ピーマン嫌いも納得!? 「肉巻き+チーズIN」が間違いないおいしさ

ピーマンを食べるならチーズin肉巻きが◎

ピーマン嫌いさんでもおいしく食べられるピーマンレシピを発見しました! 中にチーズを詰め、薄切り肉で巻くことで独特の苦みが和らぎ、食べやすくなります。醤油ベースの味付けで、ご飯にもよく合うんです。

触りすぎずに焼くのがポイント

1. 縦半分に切ったピーマンに、プロセスチーズを詰めます。

2. 豚バラうす切り肉を、チーズの上からくるくると巻きましょう。

3. フライパンでこんがりと焼きます。焼き色がつくまでは、箸などで触りすぎないのがキレイに焼くポイントです。

4. 醤油、みりんで作ったタレをかけて完成です!

ピーマン嫌いが喜んだ!と絶賛

つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)「ピーマン嫌いの家族が喜んで食べました」「簡単でおいしい!」など、作りやすさと味に絶賛の声。お弁当に入れたり、丸ごとピーマンで作ったりと、みなさんの作り方が参考になります。

こちらのレシピは、ピーマンが嫌いというレシピ作者さんのお子さんも納得の1品だそう。

同じようにピーマンが苦手な方も、このレシピならおいしく食べられるかもしれませんね。

ピーマンを食べるきっかけになるかもしれないこのレシピ、たっぷりチーズを用意してぜひお試しください。(TEXT:菱路子)

おすすめ記事