cookpad news
コラム

★激論★ 肉じゃがといえば、豚か、牛か! それとも何か!? 

ほくほくの肉じゃがはみんなが大好きな料理。でも、何の肉を使うかは、地域や家庭によってもさまざまなようです。「肉じゃが」の肉は何がいいのか。その歴史からみんなの食卓まで、いろいろ調べてみました!

西の牛肉VS東の豚肉。どっちがホンモノ?

ほっくりじゃがいもに肉のうまみたっぷり♪ 元祖おふくろの味と言われる肉じゃがは、みんなが大好きなおかずです。でも、「肉に何を使ってる?」で意見はパックリ。「絶対牛肉!」「豚でしょ?」大好きなおかずだけに、みなさん、情熱たっぷりですね。よく、「関西は牛肉」「関東は豚肉」と言われますが、他にもいろいろな意見があるようで。。。肉じゃがの「肉」は何が「正解」なのか。はたして「正解」はあるのか!? いろいろ探ってみましたよ。

めざすはビーフシチューだった!? 肉じゃがの誕生秘話

そもそも日本は魚食の国。肉が入るおかずの歴史はまだ浅いはず。ということで、いろいろ調べてみると、出て来たのが「東郷平八郎」という名前。歴史の教科書やドラマ、映画などでもおなじみですよね。海軍大将となる東郷平八郎がイギリスに留学時代に出会ったビーフシチューを気に入り、帰国後の艦上食として作らせたのがはじまりという説が多く見られます。え? ビーフシチューがなぜ肉じゃがに? そこはワインもデミグラスソースもない艦上でのこと。ビーフシチューを見たことも食べたこともない料理長が、話だけを聞いて試行錯誤して、できあがったのが「肉じゃが」というわけです。

あくまでも「伝説」とする意見もあるようですが、これを受けて「肉じゃが発祥の地」と名乗りをあげているのが、京都の舞鶴市と広島の呉市。ともに東郷平八郎ゆかりの地で、今も「肉じゃが」はご当地グルメになっています。ちなみに、この2つの肉じゃがをみると、入っているのは「牛肉」。ビーフシチューがもとなので、当然と言えば当然ですね。俄然、牛肉有利。豚肉派、どうする!?

レシピ数はなんと3倍! 豚肉派が有利!?

では、みんなはどっちの肉で「肉じゃが」を作っているのか。クックパッドの投稿を見て見ると、「牛肉」が817件なのに対し、「豚肉」は2345件(2013.10.29時点)。なんと、豚肉が圧勝でした。

↓ごま油入りで牛肉に負けないおいしさに
炒めるときに使うごま油で風味アップ。手軽でおいしい、人気レシピです。

↓うまみたっぷり母の味。牛の肉じゃが
シンプルなのに、おいしい! 母の味は深いっ!!

それぞれのレシピを見ると、目につくのが、「簡単」「おいしい」「手軽」の文字。元祖おふくろの味は、くり返し作れる気軽さが第一です。肉のこだわりももちろんですが、手に入りやすいもの、地元のもの、という考え方も大切です。

その証拠に、地域の特産を使った、いろいろな「肉」じゃがも。

↓熊本名産馬肉の肉じゃが!
安く手に入る馬すじを使った肉じゃがです。

↓柔らかく煮た猪肉入り
やわらかく煮た猪肉とじゃがいもがおいしいらしい!

鶏肉」を使った「肉じゃが」レシピも452件ありました(2013.10.29時点)。野菜も肉もたっぷりの愛情メニュー。肉じゃがの人気は永遠に続きそうですね。(TEXT:田久晶子)

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
気分は町中華!ご飯もビールもすすむ「ニラ×お肉」の炒めもの 2023年06月03日 09:00
舞茸でおいしくボリュームUP「肉おかず」5選 2023年06月07日 08:00
たっぷり野菜と食べて栄養バッチリ!「カリカリ豚」レシピ3選 2023年06月02日 21:00
ポン酢が決め手!豚肉×なすのさっぱりメインおかず4選 2023年06月26日 09:00
夏のスタミナ!食欲そそる「ガーリックライス」 2023年06月30日 20:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
鍋ひとつ、ほったらかしで完成!週末ディナーに簡単「ポッサム」はいかが 2023年07月09日 10:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
カレーも作れる!クタクタさん向け「5分後食卓に並ぶ」メイン5選 2023年07月26日 08:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
【殿堂入り】つくれぽ2万件超!煮詰めたタレが絶品。ご飯に合う「しょうが焼き」レシピ 2023年06月09日 12:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
茹で豚を野菜で包んでヘルシーに!韓国絶品グルメ「ポッサム」 2023年07月05日 19:00
「私の生きがいって……」20年に渡る母の介護、見送り後に待っていた大きすぎる喪失感 2023年07月22日 20:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
お盆後の家計にもやさしい◎「もやし1袋」の満足おかず 2023年08月21日 08:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
豆腐でボリューム増し増し!味しみおいしい「豆腐と豚バラの塩昆布生姜焼き」 2023年08月15日 18:00
血糖値の急上昇を抑えるなら…専門医が教える「食べる順番」の正解 2023年07月21日 21:00
特売肉で時短!フライパンひとつで作れる「豚こまルーローハン」 2023年09月07日 11:00
濃厚&ボリューム◎こってり甘辛「肉巻き豆腐」 2023年09月14日 08:00
隠し味は○○!みんな大好き「老舗洋食店のハヤシライス」 2023年09月15日 19:00
下準備で旨さ倍増!パリパリ旨すぎ「チキンステーキ」 2023年09月17日 10:00
コクうま〜!みそ汁に◯◯で格上げ 2023年10月01日 06:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
火を使わずに5分で完成!レンジで作れる豚丼ランチ 2023年09月09日 11:00
野菜たっぷり!食べごたえ満点でおいしい「おかずサラダ」 2023年08月31日 16:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
【管理栄養士おすすめ】夏バテで疲れ気味の方へ!「豚肉×玉ねぎ」おかず 2023年08月23日 09:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
一皿でも満足!「きのこ」でボリュームパスタ 2023年10月02日 10:00
こってり味が◎ご飯すすむ800人絶賛の「味噌ひき肉じゃが」 2023年10月04日 08:00
茹で時間を有効活用!一皿で満足「豚肉キャベツパスタ」 2023年10月09日 10:00
レンチン5分で完成!でも手抜きに見えない「焼かない生姜焼き」 2023年10月18日 08:00
豚肉でササっと1品!時間がない時のガッツリおかず 2023年10月25日 08:00
10月以降は損?何が変わる?プロに聞く「ふるさと納税」新制度 2023年09月19日 19:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
香りと食感がおいしさ格上げ!「春菊」でメインおかず 2023年11月19日 08:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
ほったらかしでメインおかずが完成!お肉のやわらか煮込み 2023年11月11日 21:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!カリッと食感の「さつまいもとレンコンのデパ地下風」 2023年11月09日 12:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00

おすすめ記事