cookpad news
裏ワザ

にが~いゴーヤ、完熟すると甘くなるって知ってた?

沖縄や南九州発の夏野菜「ゴーヤ」。近年は全国的に有名になり、あの独特な苦味の虜になっているという方も多いのではないでしょうか。そんな苦味がウリのゴーヤですが、実は完熟すると甘いスイーツのように変身するらしいのです。クックパッドにもレシピが投稿されていましたよ~。

緑色のゴーヤが、黄色くなると…

ゴーヤと言えば、ゴツゴツとした緑色の表皮(果肉)と独特の苦味が特徴です。また、免疫を高めてくれるビタミンC、夏バテや疲労回復に効果のある苦味成分・モモルデシンなど体にうれしい栄養がたっぷり。クックパッドニュースでも夏のオススメ野菜として、下ごしらえの方法ゴーヤチャンプルーなどを紹介してきましたね。

そんなゴーヤは時間が経って完熟すると、緑色から黄色に変化することをご存知ですか?黄色くなった果肉からは苦味が消え、普段は食べない種が真っ赤になりとても甘くなるのだそう。野菜いうよりは、フルーツのような甘さだとか。果物が完熟するにつれて甘味を増していくのに近いのかもしれません。

見た目からして、とても甘そうです…

スイーツを作る感覚で、いろいろ使ってみて♪

「甘い」ということは、黄色くなったゴーヤはもうフルーツの仲間と言っても良いのかもしれません。と言う訳で、オススメのゴーヤスイーツレシピをご紹介します。

ゴーヤで作るオシャレムース♪

流行のイタリア版かき氷「グラニテ」もゴーヤで☆

たくさんあったら、保存の利くジャムに!

いかがでしたか?まさにゴーヤの新たな一面を見ることができたような気がしますね。それでは、さっそくスーパーで緑色のゴーヤをゲットすることから始めてみましょう!(TEXT:中本タカシ/ライツ)

参考資料:『野菜まるごと大図鑑』(主婦の友社)

関連する記事
丸ごと使える!「ブロッコリー」の5分副菜 2023年03月30日 20:00
下茹で不要!甘みが増す「アスパラ」の切り方 2023年04月15日 16:00
紫外線対策に◎ビタミンC豊富な「新じゃが」のおいしい食べ方 2023年04月15日 12:00
今年の夏はこれ飲みたい!「ミルクブリュー」ってどんなコーヒー? 2023年04月22日 06:00
「アスパラの季節」に作りたい!パパッと完成の副菜5選 2023年04月11日 21:00
ブラジル人が愛するのはサッカーと“プヂン”?メディア大注目のブラジルスイーツについて、大使館の方に聞きました 2023年04月22日 21:00
白米がススム!コク旨「たけのこ」おかず 2023年05月01日 09:00
パリッと食感で旬の味を堪能!「スナップえんどう」の作りおきサラダ4選 2023年05月10日 17:00
半熟も完熟もおまかせ!ゆで卵をキレイに切る裏ワザ 2023年05月06日 19:00
切れ味悪い包丁でもOK!トマトをきれいにスライスする方法 2023年05月15日 12:00
腸活には酢!ダイエットにおすすめ「フルーツビネガー」 2023年05月19日 09:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
大量消費にも◎パクパク食べちゃう「無限ピーマン」レシピ 2023年05月24日 21:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
独特な風味がクセになる!「パクチー大好き」つくれぽ・レシピ大募集 2023年05月24日 12:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
袋で揉むだけ!一番簡単なヨーグルトシャーベット 2023年06月14日 14:00
混ぜて焼くだけの簡単スイーツ!「アメリカンチェリー」のクラフティ 2023年06月10日 09:00
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
【420人が絶賛】フライパン&30秒で完成!「オクラ」は蒸すが正解 2023年06月24日 17:00
嬉しいメリットが!トマトは「丸ごと冷凍」が正解 2023年06月25日 10:00
ブラック企業に転職、離婚…ストレス過多で体に起こった「異変」 2023年06月24日 20:00
10人に1人は"歯が足りない"!歯や口のトラブルを避ける「7種類の食材」を知ってる? 2023年06月18日 17:00
黒糖飴でも作れる!今年はジッパー付き袋で自分好みの「梅シロップ」に挑戦 2023年06月01日 20:00
「干さない梅干し!?」梅干し作りのハードルがグンと下がる『漬けっぱなしの梅漬け』に挑戦! 2023年06月12日 20:00
茶葉のアレンジも楽しめる!2023年の梅しごとは台湾で人気の”茶梅”に挑戦! 2023年06月05日 20:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
「全身だるくて、お腹の調子が…」40代女性、辛い夏バテの原因は? 2023年07月29日 20:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
〇〇するだけでウソみたいに苦みが消える!パリパリ食感がたまらない「ピーマンの食べ方」 2023年08月03日 14:00
レンジ3分レシピも。焼かないから手軽&涼やか!絶品「ゼリーケーキ」 2023年08月09日 13:00
いま食べたい!ビールにあう最高の食材は「ゴーヤ」だった 2023年08月17日 19:00
鮮度が大切!夏に食べたい「枝豆」の栄養と選び方 2023年08月19日 14:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
2000人が作った殿堂入りレシピも!さっと作れて絶品「夏の旬野菜」献立 2023年08月14日 13:00
ジューシーさがやみつきに! 「ピーマン」まるごとレシピ4選 2023年08月20日 12:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
新学期スタート!平日5日を乗り切る「作りおき副菜」レシピ集 2023年08月28日 16:00
野菜ジュースを飲む=野菜の栄養とれるは間違い?栄養士が解説 2023年08月22日 12:00
驚き!ヨーグルトに◯◯を入れると健康効果アップ 2023年09月05日 07:00
450人絶賛!生でモリモリ食べられる「ゴーヤとツナ」のサラダ 2023年09月04日 17:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
忙しい朝の弁当に!少量ブロッコリーを茹でずにおいしくする方法 2023年09月07日 10:00
あと1品ほしい時にも!キャベツとサバ缶で作る絶品5分副菜 2023年09月22日 09:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00

おすすめ記事