cookpad news
トレンドレシピ

「ヒルナンデス!」で紹介された「アイデア満載・簡単おせち料理」第4弾が必見☆

今年も残すところあと11日!思い残すことはありませんか?「チャレンジ精神に欠けちゃったな〜」と思った人は、おせち作りに挑戦してはどうでしょうか。

12月20日に放送された「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)の特集では、「12品の手作りおせち料理を完成させる」という目標を掲げ、主婦代表の榊原郁恵さんとお料理初心者の佐藤栞里さんがクックパッドに来社し、クックパットに投稿されているアイデア満載の簡単おせち料理作りにチャレンジしました。

残り3品はどんなおせち料理?

11月15日の第1回の放送から、前回の放送まででおせち料理9品を作り終えた佐藤栞里さん。今回は、残り3品のおせち料理作りに挑戦しました。それでは、実際に作ったレシピを見ていきましょう。

子ども喜ぶ「栗きんとん」

おせち料理の中でも、すぐになくなる人気の一品。あのネットリとした餡と甘い栗が贅沢な気分にさせてくれます。ただ、1人分が分けづらかったり、重箱に餡がついて見栄えが悪くなったりと、抱える悩みもありますよね。でも、このレシピなら色鮮やかで1人分の栗きんとんを存分に味わえますよ。

お重箱に華を添える「エビ料理」

鮮やかな色がお重箱に映えるので、ぜひ入れておきたいエビ料理。有頭エビや伊勢海老は値段が張るため買いづらいし、かと言って冷凍のエビをおせち料理に入れるのは気が引ける…そんな人にぜひ作って欲しい一品がこちらです♪

1年間の見通しを良くする「れんこん」

"将来の見通しが良くなる"願いを込めておせち料理に入れるれんこん。定番は酢れんこんですが、余りがちだなぁと思う人もいあるかと思います。そんな思いを払拭してくれるのが、ピザ味のおせちれんこん!この味つけなら、家族も喜んで食べてくれるはず☆

約1ヶ月間で12品のおせち料理作りに挑戦し、2段のお重箱をキレイに詰められた佐藤栞里さん!この頑張りに、横でずっと見守ってきた榊原郁恵さんをはじめスタジオメンバーも感心していましたよ♪これで、2018年も最高のスタートを切れそうです☆

4回に渡ってお届けした「クックパッドでおせち料理を作るンデス!」、いかがでしたか?ぜひ、レシピを参考にしておせち料理作りにチャレンジしてみてくださいね。

第1回の放送をチェック

第2回の放送をチェック

第3回の放送をチェック

関連する記事
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
料理家・笠原将弘さんにクックパッドアンバサダーが料理で挑む!その結果は…? 2023年06月12日 19:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
ツルッとうまい!夏の定番「冷やしうどん」のバリエ5選 2023年07月23日 08:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
"映える"と話題!見た目にテンション上がるひんやりスイーツ特集 2023年07月25日 21:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
朝はコレ1枚でOK!「卵×トースト」の大満足レシピ 2023年08月03日 06:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
暑い日でも食べられる!さっぱりとした「トマトとお豆腐のサラダ」がTwitterで話題 2023年09月11日 20:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
40代50代が運動なしで10kg痩せする方法って!?7月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月11日 22:00
ひんやり&野菜もとれる! 「冷やし茶碗蒸し」3選 2023年08月23日 21:00
“作りおき”に使うべき最強アイテム!編集部が満場一致でオススメする「保存容器」とは… 2023年07月30日 17:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
「麦茶ポット」はこれが絶対おすすめ!30代編集部スタッフが推す、後悔しない麦茶ポット 2023年08月25日 18:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
もうダメだ、パンクする…!2児のフルタイムママが人生初「家事代行」を頼んだ結果 2023年09月15日 17:00
喉からくる風邪予防に!今が旬「れんこん」のすごい栄養 2023年09月30日 12:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
シャキシャキ?ホクホク? 食感を楽しむ「れんこん」レシピ5選 2023年09月07日 21:00
「夏休みのお弁当作り」に絶望…全てを手放してみた結果がすごかった 2023年08月12日 20:00
一体なぜ?香港のドンキで日本の「たまご」が爆売れする理由 2023年11月01日 18:00
スーパーに行く前に要チェック!9月お買い得なのはキャベツ・レタスと、あの人気野菜 2023年09月01日 18:00
シャキシャキ食感が旨い!「れんこん×チーズ」であと一品おかず 2023年10月02日 17:00
サクサクとホクホク食感がたまらない!X(旧Twitter)で話題の「じゃがいもフライ」の作り方を聞きました 2023年10月13日 20:00
人気スーパーのおすすめ商品が満載!9月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月13日 22:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
混ぜるだけで完成!豆腐サラダのバリエーション3選 2023年10月31日 16:00
皮を剥かない!?材料3品以内で作る「ポテト炒め」 2023年11月04日 08:00
朝作れて便利!ササッと完成のちくわの弁当おかず 2023年11月20日 06:00
シュールなイラストにハマる人続出!自然な甘みで体にやさしい「さつまいもスイーツ」がX(旧Twitter)で話題 2023年11月10日 20:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!カリッと食感の「さつまいもとレンコンのデパ地下風」 2023年11月09日 12:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00

おすすめ記事