季節を問わず楽しめる食材「かまぼこ」。お弁当やお酒のつまみ、節約ごはんなど、あらゆるシーンで活躍してくれる頼もしい存在です。そんな「かまぼこ」を素揚げにすると、どんな食感になるか知っていますか? ふにゃっとした「かまぼこ」も、揚げるだけで、かめばかむほど美味しい一品に!
そのまま食べられるかまぼこをあえて揚げることで、違う食感と味を楽しめます。ご飯のおかずにも合いますが、ほどよい塩けと歯ごたえがあるので、お酒のつまみにもってこい。仕上げに七味唐辛子や生姜醤油をかけると、より大人好みの味に。
かまぼこを揚げるときの、油の量がポイント。歯ごたえよく仕上げたいなら、多めの油で揚げましょう。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポート)でも、「かまぼことは思えない美味しさだったよ♪」「なぜか、はまる味。美味しいです~」「美味しくて旦那の酒が進みまくり~!ご飯の友にもピッタリ」などと大好評。
プリプリ食感で、歯ごたえも食べごたえもバッチリ! かまぼこを使ったおつまみといえば「板わさ」が定番ですが、この「素揚げ」もオススメです。さっそく今夜の晩酌にいかがですか?