9月29日は十五夜。今回は、お月見に欠かせないうさぎ饅頭の作り方をフィーチャーしました。自分で作れるの?と驚いた方、ご安心を。おなじみのアレを使えばとても簡単なので、さっそくチェックしてみて。
1. ホットケーキミックスと水をスプーンでひとまとめにして4等分します。
2. かぼちゃはよく洗い、ラップをかけてレンジ加熱。実を取り出して、熱いうちにバターと砂糖を加えてよく混ぜ、4等分します。
3. 1を広げて2をのせ、しっかり包みます。
4. クッキングシートまたは油を塗った耐熱皿にのせ、軽くラップをかけてレンジで1分30秒~2分ほど加熱します。チョコレートやアイシングでうさぎの顔を描けば完成。
お月見饅頭がこんなに簡単に作れるなんて驚きですね。火を使わずレンジでOKなので、小さなお子さんと一緒に作るのも楽しそう。コロンとかわいくて、食べるのがもったいないくらい。さっそくトライして、お月見を満喫してください。(TEXT:森智子)