cookpad news
トレンドレシピ

【進化系ちぎりパン】冬にぴったり「ちぎり肉まん」がレンジで簡単に作れた!

肉まんをちぎって食べる「ちぎり肉まん」

肉まんといえば冬が”旬”といっても過言ではありません。その肉まんを、今年ブームになったちぎりパンと掛け合わせて、ちぎり肉まんにしてみませんか!?肉まんをくっつけて蒸し、ひとつずつちぎって食べるスタイルにすれば、パーティーにももってこい!ということで、年末のパーティーシーズンに向けて、さっそく作ってみたいと思います。

材料

今回、中の餡は冷凍シュウマイで代用し、蒸し器ではなくレンジを使って作れるレシピを考案してみました!この作り方なら、特別な道具や技術なしで簡単に「ちぎり肉まん」を作ることができますよ!

・強力粉       100g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
・砂糖        大さじ1
・塩         ひとつまみ
・サラダ油      大さじ1/2
・牛乳        55cc
・冷凍シュウマイ   6個

作り方

1.強力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩、をボウルに入れて泡立て器でよく混ぜる。サラダ油、牛乳を入れてさらに混ぜ、まとまってきたら手でこね、ひとまとまりになったらラップをして15分程度休ませる。

2.1に生地を細長く伸ばして6等分にする。

3.ひとつづつ丸くこねる。

4.麺棒で直径10㎝位に伸ばす。端を薄めに伸ばすと包みやすい。これが結構楽しい!

5.冷凍シューマイを冷凍のまま真ん中にのせ、

6.包んだら、真ん中をつまんで開かないように止める。

7.耐熱皿に全てくっつけて並べ、水少々をふりかけてラップをして500wのレンジで5~6分加熱し、少し小さめのミニ肉まんが出来あがり!(レンジによって差があるので様子を見ながら)

シェアして食べたい!ミニ肉まん


さっそくちぎって食べてみると、皮はもちもちで中はとってもジューシー!そして、ミニ肉まんが丸く繋がっているのがなんとも可愛らしいです。みんなでシェアする時などピッタリですよ。寒さが厳しい季節、ちぎり肉まんで温まってみませんか?

執筆:安達勇太

フードコーディネーター。
飲食店キッチン、料理家アシスタントを経て独立、現在都内にて活動。 月に一度、料理教室も開催しています。

関連する記事
100人以上が大絶賛のひと手間!弁当に便利「じゅわ旨シュウマイ」 2023年04月12日 16:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
パティシエが直伝!300%成功する「バニラパウンド」の作り方 2023年04月22日 15:00
【つくれぽ690件】ジャガイモ×チーズで!揚げない「コロコロポテト」 2023年04月28日 17:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
もりもり完食!思わずレタスが止まらなくなるレシピ 2023年04月05日 21:00
800人絶賛!フランス仕込みの破れない「絶品クレープ生地」 2023年05月04日 13:00
ヘルシー美味!「高タンパク」のパンケーキはこう作る 2023年05月09日 12:00
型がなくても作れます!マフィンカップでふわふわ「シフォンケーキ」 2023年05月13日 15:00
ハワイの人気スイーツ「マラサダドーナツ」がコンテナ容器で作れる!? 2023年05月18日 12:00
一度に40個できる!おつまみ・弁当に使える「ミニ春巻き」が可愛すぎ 2023年05月23日 17:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
薄力粉だけ&発酵なし!思い立ったらすぐできる、グリルで作れる簡単ピザ 2023年05月25日 20:00
つくれぽ150件超え!和菓子職人直伝の「本格わらび餅」 2023年06月11日 13:00
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
夏場に使える!氷で飲み物が薄まらない裏ワザ3選 2023年06月11日 06:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
1つの卵で2個できる!「ミニ目玉焼き」が便利すぎた 2023年06月25日 17:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
材料3つで簡単!「スマイルクッキー」 2023年08月18日 12:00
シェフ直伝!レタスが10倍おいしくなるちぎり方 2023年08月20日 18:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
夏休みの思い出づくりにも◎宝石みたいなお菓子「琥珀糖」がかわいすぎる! 2023年08月25日 12:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
子ども喜ぶ「進化系目玉焼きごはん」はいかが? 2023年08月31日 06:00
焼くまで10分&洗い物なし!週末は家族で「手作りピザ」を楽しもう 2023年09月02日 13:00
日本にはない発想!アメリカではさつまいもをこう食べる 2023年09月16日 07:00
「これは驚き」「ズボラでもできる」乾燥しがち"使いかけハム"のスゴい保存術 2023年09月17日 18:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00

おすすめ記事