【一度は作りたい!殿堂入りレシピ Vol.3】1000人以上のつくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)が寄せられた「殿堂入りレシピ」。失敗なし&おいしくできるコツ満載!クックパッドユーザーが大絶賛の神レシピを、9日、19日、29日と、毎月ク(9)ックパッドの9がつく日にお届けします。
たくさんあるみそ汁の具材バリエーションの中で定番の「なす」。クックパッドにも多数のなすのみそ汁レシピが投稿されていますが、その中から大人気の殿堂入りレシピをご紹介します。
ポイント:鍋を火にかける前に、ごま油をなすにしっかり吸わせる!
ごま油をしっかり吸ったなすが絶品で、何度も食べたくなる味わいに!
また、火を止めるタイミングも大切です。「味噌を加えてから、数分煮立てる」のが、こちらのレシピのポイント。味噌を煮立てないレシピも多くありますが、この味噌汁はぜひ、数分煮立ててから火を止めてみてください。しっかり熱が通った味噌のおいしさを味わえます。
つくれぽでも、「ごま油のコクがたまりません!」「なすがトロトロで絶品です」との声が寄せられています。
ごま油の風味をまとったなすと、一緒に入れた油揚げの相性も抜群で、食べごたえのある一杯に仕上がります。なすが旬で安く手に入る今こそ試してみたいレシピですね!殿堂入りのみそ汁の味を、実際に体験してみませんか。 (TEXT:菱路子)
プレミアムサービスでは、1000人が絶賛した「殿堂入りレシピ」で失敗なし&おいしいレシピがすぐに見つかります。殿堂入りレシピから検索もできるので、ごはん作りがスムーズに!他にも「人気順検索」や、「MYフォルダ」の容量が3000件にアップしたりと利用できる機能がたくさん。初月無料キャンペーン実施中!