日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部
V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。
おもてなし料理として人気のミートローフ。美味しくて豪華に見えるけれど、手間がかかるというイメージの強いレシピです。今回は、そんな作るのが大変そう!に見えるミートローフの簡単な作り方をご紹介します。この作り方を覚えておけば、普段のごはんはもちろん、お弁当作りにも役立ちますよ。
10月27日放映の「あさイチ」(NHK)をご覧になった人はいらっしゃいますか?おなじみの料理コーナー「解決!ゴハン」は、「おしゃれなお弁当」がテーマでした。視聴者からご指名を受けた料理研究家の小田真規子さんが、お弁当はもちろん、ごはんのおかずにもピッタリのおしゃれレシピを教えてくれましたよ。さっそくチェックしてみて。
今回小田さんが教えてくれたのは、「フライパンで簡単ミートローフ!」。好きな厚さに切ってソテーにしてもよし、パンにはさめばおしゃれなサンドイッチにもなってしまうというアレンジ自在のメニューです。
鶏ひき肉、みじん切りにしたしいたけ、パプリカ、パセリ、塩をボウルに入れ、手で混ぜます。よく混ぜたところに、コンビーフを加えて、さらによく混ぜます。コンビーフ自体に味がついているのでうまみと香りがアップするし、卵やパン粉などのつなぎがいらないというから、便利ですね。
アルミはくを長さ30㎝に広げ、そこに今混ぜたタネをのせて、直径6㎝×長さ18㎝の棒状にしましょう。
そこにうずらの卵を並べて埋め込み、アルミはくでしっかりと包み込み、両端をキャンディーのようにまるめます。一重だとどうしても破れやすかったり、肉汁が出てきてしまうので、さらにもう1枚のアルミはくで巻き、端をねじりましょう。時間があるときは、30分間~1時間冷蔵庫で落ち着かせるとさらにジューシーに。
フライパンにサラダ油をひいたら、肉ダネを入れ、表面を中火で4~5分間かけて転がしながら焼きます。
フライパンに残っている油を紙タオルなどでをふき取り、そこに水を注いだら、フタをして弱火で20分間蒸し焼きにします。
バットなどに取り出し、粗熱が取れてからアルミはくを取ります。保存する場合は、新しいアルミはくで包み直します。こうしておけば、冷蔵庫で1週間ぐらい保存が可能だそうです。今回はおしゃれなお弁当ということで、2㎝の厚さに切ってフランスパンにレタスと一緒にはさみます。
これでおしゃれなミートローフサンドが完成です。ミートローフというと、すごく難しそうに感じていたけれど、フライパンで簡単に作れてしまうなんて感動です。作り置きしておけば、夕食やランチ、朝食作りでも重宝しますね。
クックパッドにも簡単にミートローフを作るための参考になるレシピが!いくつかご紹介しましょう。
いかがですか?おしゃれなミートローフは、これからのイベントシーズンにも重宝しそうです。簡単な作り方を覚えておいて、ぜひ活用してくださいね。(TEXT: 黒沢るか/ライツ)
日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。