cookpad news

そのままオーブンへ!「ボウルチョコケーキ」がヘルシーで簡単すぎる

【今週のおすすめの一冊 vol.32】編集部が特に「おもしろい!」と注目した料理にまつわる本をピックアップし、気になる中身をダイジェストでお届け。今回は『白崎茶会 植物生まれのやさしいお菓子』(扶桑社)についてご紹介します!

人気料理家が教える、植物生まれのおいしいお菓子レシピ

著者の白崎裕子さんは、大人気のオーガニック料理教室「白崎茶会」を主宰。現在は、オンライン教室「白崎裕子のレシピ研究室」を開催し、新たな形で多くの生徒さんが学んでいます。

白崎さんのレシピは、植物由来の材料を活用しており、ヘルシーに作って食べられるという点が魅力。本書では、卵・小麦粉・乳製品を使用せずに作れる、簡単なお菓子のレシピを集めました。

「生クリームやバターにしかないおいしさがあるように、植物生まれだからこそ出せるおいしさ、かろやかさがある」という白崎さんが、植物性の食材のよさを最大限まで追求したレシピの中から、今回はクリスマスにぴったりなケーキレシピをご紹介しましょう。

型なし、ワンボウルで焼けるチョコケーキ

材料をステンレスのボウルで混ぜ合わせ、そのままオーブンに入れて焼き上げるという驚きのチョコレートケーキです。お菓子作りが初めてで、焼き型などの道具を持っていないという方でも焼くことができます。

ボウルチョコケーキ

材料(18〜20cmのステンレスボウル1個分)

豆腐(絹)……120g

【A】
てんさい糖……40〜50g
塩……ひとつまみ

植物油……50g
ココアパウダー……25g

【B】
アーモンドプードル……25g
米粉(製菓用)……70g
シナモンパウダー……小さじ1と1/2
ベーキングパウダー……小さじ1(4g)
重曹……小さじ1/3(1.5g)

レモン汁……20g

下準備

オーブンは170℃に予熱する。

作り方

1. ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でよく混ぜてなめらかにする。【A】を加えて混ぜ、さらに植物油を加えて乳化するまでよく混ぜる。

2. ココアを加えて、なめらかになるまでよく混ぜる。ヘラに持ち替え、【B】を上から順に加え、その都度よく混ぜる。

3. 泡立て器に持ち替えてレモン汁を加え、素早く、しっかり30秒ほど混ぜる。

4. ヘラで生地の表面をならして、ボウルの内側もきれいにし、台に数回打ち付けて空気を抜く。170℃に予熱したオーブンで30〜35分ほど焼き、ボウルごとそうっと返して網の上に置き、冷まして完成。

シンプルなケーキだから、フルーツや好みのクリームでのデコレーションも自由自在です。 洗い物はボウル、泡立て器、ヘラのみで、後片付けが簡単なのも嬉しいですね。

本書では他にも、クッキーやドーナツといった定番のお菓子や、プリンなどのひんやりデザート、マフィンや蒸しパンなど、朝ごはんにもなるおやつのレシピが掲載されています。

植物生まれのかろやかなおいしさを手作りしてみたい方、手作りのクリスマスケーキに挑戦したい方におすすめの1冊ですよ。

(撮影:寺澤太郎)

白崎茶会『植物生まれのやさしいお菓子』」(扶桑社)

卵・小麦粉・乳製品を使わない、かろやかなおいしさ。
卵やバターが入っていなくても、クッキーはサクサク、ケーキはふんわり。ドーナツやタルトだって、おいしくつくれます。焼き菓子からひんやりデザートまで、プラントベース(植物由来)の珠玉の50品。バターや生クリームが好きな人も、アレルギーなどで食べられない人も、ダイエット中の人も、みんなでおいしく楽しめるレシピです。
雑誌「ESSE」の人気連載2年分に撮り下ろしを追加しました。

関連する記事
「ひき肉200gで家族4人分」を作る!節約ナゲット 2023年04月05日 08:00
世界一低カロリー&低糖質!?ダイエット中でも食べられる「バスクチーズケーキ」 2023年04月28日 07:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
じゃがいもの唐揚げ?Twitterで話題の「やみつきフライドポテト」の作り方を聞きました 2023年04月28日 20:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
人気カフェのメニューにも!ブラジルの絶品プリン「プヂン」を日本で唯一の研究家に教えてもらいました 2023年04月15日 14:00
まるで絵本みたい!ふわしゅわスフレ食感「カステラパンケーキ」 2023年05月05日 12:00
バターも卵もチョコも不要!あの食材でカロリー1/3の「ブラウニー」が作れた 2023年05月21日 13:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
ケーキ型がなくてもOK!材料5つ「バスクチーズケーキ」が神級の旨さ 2023年06月06日 14:00
950人が絶賛!豆腐でボリュームたっぷり「巻かないだし巻き卵」に大満足 2023年06月05日 14:00
【つくれぽ900人】思い立ったら作れる!朝食にもおすすめ「バナナブレッド」 2023年06月24日 13:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
「混ぜない」がコツ!ふわしゅわ「リコッタパンケーキ」の作り方 2023年05月20日 18:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
10分で食べられる!何もない朝に超スピード完成パン 2023年07月30日 10:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
プルプル新食感!材料3つで簡単【キウイわらび餅】 2023年06月26日 19:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
準備時間、たったの5分!市販のアイスで作る「ヘルシー豆腐アイス」のレシピ 2023年07月14日 11:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
食べるまで5分!もちもちチョコケーキ 2023年09月29日 13:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事