麻婆豆腐を作りたいけれど、ひき肉がない…そんなときに活躍するのが「えのき」です。確かにえのきをみじん切りにすると、ひき肉のような食感になりそうです。さっそくレシピを見てみましょう。
1. 豆腐以外の材料をみじん切りに
2. にんにく、しょうが、豆板醤を炒めて香りを出す
3. ごま油は最後に入れて香りを残す
つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「肉なしでもおいしい!」「ヘルシー感があって嬉しい」「お財布にも優しい」など、ひき肉がなくても麻婆豆腐を作れることを喜ぶコメントがたくさん届いています。
ひき肉の代わりにみじん切りにしたえのきを使った麻婆豆腐のレシピはいかがでしたか。えのきから出る旨味で絶品の仕上がりに。えのきの食感もなかなかいい仕事をしてくれます。たっぷり使ってもお財布にやさしいのも嬉しいポイント。肉がなくても満足感が味わえる、えのきを使った麻婆豆腐をぜひ作ってみてください。(TEXT:はまずみゆきこ)