ちくわを使った定番おかずといえば「ちくわのきゅうり詰め」ですが、さすがに毎回そればかりでは飽きてしまいますよね。そんなときは、ちくわを縦にカット。そこに具をのせてオーブントースターで焼く「ちくわボート」がおすすめです。のせる具材を変えればアレンジをいろいろ楽しめます。
ちくわはそのまま食べてもおいしいですが、焼くことでさらに風味や旨みがアップします。そこにチーズや卵、枝豆などの具材をのせることで、おいしさが倍増。ほどよい塩けと旨みでご飯もお酒も進みます。縦に切ってボート状にするだけで見た目が変わり、かわいさや彩りも加わるので、食卓に変化を出したいときにもおすすめです。ぜひ作ってみてください。