cookpad news
トレンドレシピ

カワイすぎる!!ネットで話題の「大根おろしにゃんこ」!

昨年から大ブレイクしている大根おろしアート!これまでクックパッドニュースでも「切ない大根おろしだるま」や「白くま鍋」を取り上げ話題になりました。つけ合わせの大根おろしが、少しの工夫で一気に料理の主役に!海苔のちょっとした配置で一変する表情が魅力的でしたね。

2014新キャラはさんまを狙うにゃんこ!!

そんな大根おろしアートに2014年秋、新キャラが登場!最近話題になっているのが「大根おろしにゃんこ」。今までの雪だるまや白くまももちろんカワイくて胸キュンなのですが、大根おろしにゃんこのポイントはさんまと猫の組み合わせになっているところ!

さんまにかぶりついている猫の不適な笑みがたまりません!食べるのに勇気が必要です。 猫だけでもカワイイのに、お皿の上で実際に猫が魚を狙っているストーリーが展開されているのがすばらしいですね♪

作り方はとっても簡単!

材料は大根と海苔と醤油やポン酢などの調味料だけ!お家にある材料で簡単にできてしまいます。コツは猫の体部分になる大根おろしの水分をしっかりときること。そして胴体部分をつなげるときは水分を多めに含んだ大根おろしを接着剤代わりにするといいそう!

まだまだある「大根おろしにゃんこ」!

鍋やさんま以外にも、卵焼き、ハンバーグや唐揚げなどの肉料理、おそばやパスタなどの麺類、天ぷらなどの揚げ物など色々な料理の付け合わせになっている大根おろし。今年の冬はいろいろな料理と大根おろしアートをコラボしてみるのはいかがでしょうか?少しの工夫で盛り上がれること間違いなしです♪

関連する記事
【400人絶賛レシピも】ちょい足しで神級!「マカロニサラダ」格上げテク5選 2023年04月03日 14:00
つるんとむけて気持ちいい!イライラしない「ゆで卵」のむき方 2023年04月03日 12:00
レンチン2分で完成も!オーブンいらずの簡単「チーズケーキ」 2023年04月05日 13:00
フォークで簡単!?いつもの「えのき」を3cm多く食べる方法 2023年04月11日 11:00
材料少なめで簡単!「なす×鶏むね」おかず 2023年04月10日 08:00
優しい味にほっこり。ボリュームたっぷり「厚揚げのみぞれ煮」 2023年04月20日 08:00
そのまま調理もできる!袋から出さずに「もやし」を洗う方法 2023年04月20日 16:00
レンチンでたった1分!豆苗で爆速副菜 2023年04月25日 16:00
白米がススム!コク旨「たけのこ」おかず 2023年05月01日 09:00
パリッと食感で旬の味を堪能!「スナップえんどう」の作りおきサラダ4選 2023年05月10日 17:00
つくれぽ750件以上!簡単なのにお店みたいな絶品「つけ麺スープ」 2023年05月06日 09:00
5月病にならないために!しっかり食べたい「豚こま肉おかず」 2023年05月10日 11:00
腸活には酢!ダイエットにおすすめ「フルーツビネガー」 2023年05月19日 09:00
調味料はポン酢だけ!簡単すぎる「鶏のさっぱり煮」 2023年05月29日 08:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
1本丸ごと豪快に!「アスパラ豚バラ巻き」がカリカリ美味 2023年05月29日 17:00
950人が絶賛!豆腐でボリュームたっぷり「巻かないだし巻き卵」に大満足 2023年06月05日 14:00
ヘルシー志向の方に!油を吸わない「なす」のワザ 2023年06月12日 09:00
「とうもろこし」のシーズン到来!今年も絶対作りたい定番レシピ 2023年06月23日 09:00
夏休みランチ問題、どうする?「5分丼」がすべてを解決 2023年07月19日 16:00
気になる夏のむくみに!大葉のさっぱり副菜レシピ 2023年07月21日 07:00
栄養バランス◎油揚げのスピード副菜があと1品にぴったり! 2023年07月25日 16:00
ハム・ベーコンない時に!「魚肉ソーセージ」が活躍する方法 2023年07月27日 13:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
桃は冷凍するのが正解!?驚くほど甘い「丸ごとシャーベット」 2023年08月06日 07:00
【管理栄養士が解説】効率よく栄養がとれる「ズッキーニ」の食べ方はコレ 2023年08月08日 17:00
【1人分も◎】つゆにちょい足しするだけ!飽きずに楽しめる「そうめん」味変テク 2023年08月10日 11:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
650人絶賛レシピも!夏の疲れた身体に「モロヘイヤ」のさっぱり副菜 2023年08月18日 07:00
道具は一切必要なし!「スナック袋」の便利な閉じ方 2023年08月27日 14:00
暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう 2023年08月11日 16:00
暑さ吹き飛ぶかわいさ!つるんとおいしい夏にぴったりの「ねこ白玉あんみつ」 2023年08月07日 20:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
なんか味薄い…?「ハズレトマト」のおいしい食べ方 2023年08月29日 17:00
白米ぺろり!サクサク衣の「定食屋さん風みぞれ煮」 2023年09月02日 07:00
お店みたいサクとろ食感に!「冷凍たこ焼き」の食べ方 2023年09月05日 13:00
究極のジューシーさ!「鶏むね肉&なす」のみぞれ揚げびたし 2023年09月07日 13:00
じゅわっとなすが絶品!「なすとひき肉のはさみ焼き」レシピ 2023年09月10日 10:00
食物繊維がとれる主食を!炊飯器で簡単「ひじきご飯」 2023年09月15日 07:00
白だしで旨◎出汁がきいてる「とろとろなす」が絶品 2023年09月22日 07:00
覚えておきたい!写真で解説「さんまのきれいな食べ方」のコツ 2023年09月23日 17:00
ダイエットの強い味方!食物繊維&ビタミンが摂れる「椎茸の丸ごと焼き」 2023年09月29日 07:00
代謝アップに!「豆苗+ツナ」で簡単サラダ3選 2023年09月29日 15:00
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
野菜たっぷり!食べごたえ満点でおいしい「おかずサラダ」 2023年08月31日 16:00
夏の疲れた体に◎「みぞれ煮でさっぱり」 メインおかず3選 2023年08月31日 18:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00

おすすめ記事