cookpad news
トレンドレシピ

「カポナータって何だ?」野菜をたっぷり食べられる常備おかず♪

V6のいのっちこと井ノ原快彦さん、有働アナウンサーらが、社会問題から生活実用情報まで、毎日ピックアップする「あさイチ」(NHK)。主婦の皆さんが一番気になるあさイチのテーマをクックパッドがレポートします。

突然ですが、「カポナータ」と「ラタトゥイユ」の違いをご存知ですか?どちらも夏野菜をトマト味で煮込んだものと思っていらっしゃる人が多いと思いますが、実は大きな違いが。

野菜をたくさん&サッパリ食べたいときにおすすめのレシピ

6月22日放映の「あさイチ」で人気の「解決!ゴハン」のコーナーをご覧になった人はいらっしゃいますか?今回は「野菜を冷たくして食べられる」サッパリレシピ。そこで紹介されたのが「カポナータ」。おなじみのフランス料理の「ラタトゥイユ」によく似たレシピでした。

カポナータとラタトゥイユの違いって?

ここでまずカポナータとラタトゥイユの違いについて、少しだけおさらいを。
カポナータはイタリア料理で、揚げたなすを白ワインビネガーと砂糖で味付けをするいわゆる甘酢漬けのようなもの。
一方のラタトゥイユはフランス料理で、なすよりもズッキーニが主役。同じくトマトで味付けをするけれど、カポナータのように白ワインビネガーと砂糖は入れません。
パッと見は似ている2つのレシピですが、こうやって見るとずい分違いますね。

トマトソースを素揚げした野菜にかけてなじませるだけ!

さあ、いよいよカポナータを作っていきますよ。

まずはスープのだしとして使った鶏のむね肉は1cm幅の棒状に切り、小麦粉をつけて180度の油で揚げます。
さら乱切りにしたなす、ズッキーニ、パプリカ、くし型に切った玉ねぎも素揚げしましょう。ここで大切なのは、油で揚げた後は塩とコショウをして、しっかりと味をつけること。

次にトマトソースを作ります。フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れてきつね色になるまでしっかりと炒めましょう。湯むきしてザク切りにしたトマトを入れてさらに炒め、塩で味を整えます。

野菜を入れて炒めるのかと思いきや、今回はちょっとユニークな作り方でしたよ。バットに先ほど素揚げした野菜と鶏肉をおき、その上に今作ったトマトソースをのせます。タイムをのせたら40分間味が染み込むまで、そのままにしておきます。
炒めなくても40分間おくだけで、じんわり味が染みて美味しくなってしまうというから大助かりですね。

ジメジメして蒸し日も、あまり火を使わずに済むこんなレシピなら、作るのも億劫になりませんね。クックパッドにもおしゃれなカポナータのアレンジレシピが!いくつかご紹介しましょう。

夏野菜がジューシー!

バケットに乗せて♪

卵の黄身をかけて召し上がれ

たくさん作っておけば、他のレシピにもいろいろアレンジできるカポナータ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)

関連する記事
マンネリとおさらば!5分で作れる「なす炒め」の新感覚バリエ 2023年05月08日 20:00
簡単なのにおしゃれ!「缶詰」を使ったアルモンデパスタ 2023年04月12日 21:00
新しい食べ方を発見!時短でできる絶品「ジャーマンなす」 2023年05月07日 08:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
ミニトマトがいい仕事「かじきソテーのトマトソース」の簡単献立 2023年05月13日 11:00
ご飯にもお酒にも合う!食欲そそる「なすと豚のキムチ炒め」献立 2023年05月20日 11:00
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
ピーマンだけで作れる!スピード副菜5選 2023年06月13日 16:00
700人絶賛レシピも!ツナ缶で簡単「冷製パスタ」5選 2023年06月18日 06:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
きゅうりもなすも!食べるまで5分の「浅漬け」レシピ4選 2023年06月23日 15:00
サクサク絶品「フライドなす」が無限に食べられるおいしさ 2023年06月23日 17:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
何度もリピしちゃう!みそ味でご飯がすすむ「なすのしぎ焼き」 2023年06月26日 17:00
ご飯がすすむ!カリカリなすで大量消費 2023年07月02日 08:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
ヘルシー&節約に!少ない油で「なす」を素揚げするワザ 2023年06月05日 16:00
冷やしてもうまい!揚げずに作れる「ナス南蛮」がご飯の進むおいしさ 2023年06月08日 16:00
なすは「皮ごと」食べるのがおすすめ!効果的な食べ方を紹介 2023年07月15日 12:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
6月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月08日 21:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
2700人絶賛レシピも!「夏野菜」をモリモリ食べられる副菜5選 2023年07月11日 21:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
食卓に彩りを!たんぱく質もとれる「チキンラタトゥイユ」献立 2023年07月15日 11:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
600人以上が絶賛!人気の「なす×ピーマン」おかず 2023年07月31日 17:00
作りおきにも◎火を使わないツナ入り「ラタトゥイユ」 2023年08月06日 10:00
なす&大葉が余ったら…使いきり副菜レシピ4選 2023年08月07日 17:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
余った完熟トマトの消費にも◎濃厚「フレッシュトマトソース」 2023年08月04日 12:00
【煮る・漬ける・炒める】「なすだけ」作りおきレシピ3選 2023年08月20日 11:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
世界各国「なす」はどうやって食べている?連休に作ってみたいレシピ4選 2023年08月16日 21:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
お坊さんが気絶した⁉なすとトマトで作る「伝説のトルコ料理」が気になる! 2023年09月01日 19:00
給食で大人気!甘辛味がたまらない「チキンチキンごぼう」 2023年09月06日 08:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00

おすすめ記事